写真展「景色が語りかけるとき」
群馬大学医学部写真部
小児医療センター写真展
「景色が語りかけるとき」
オンライン展示
医学部写真部では2024年10月に群馬県立小児医療センターにて
写真展「景色が語りかけるとき」を開催いたしました。
今回で小児医療センターでの写真展の開催は4回目になります。
より多くの方にご覧いただくためにブログ上にも作品を掲載したいと思います。
写真をクリックするとより大きな画面でご覧になることができます。
ゆっくりとご覧ください。
「あたまかゆい、」
関根七彩
にゃ〜
「いけ」
大山華果
2024.09.15
栃木県佐野市出流原弁天池にて
「こなまみれ」
R.T
2024.09.10
丹生の丘ひまわり畑
花粉に夢中です
「なつのおもいで」
大山華果
2024.07.21
玉村町重田家住宅にて
「のみやがい」
大山華果
2024.07.21
前橋市商店街呑龍横丁
「みなと」
大山華果
2024.06.05
和歌山県雑賀崎漁港にて
「あたま、かゆい」
R.T
2024.02.18
多々良沼
あたまがかゆいみたいです
「永遠」
医学部医学科2年
2024.09.16
臨江閣
なんてない
「夏の味」
関根七彩
ポカリスエットって夏っぽい
「春を告げる」
R.T
2024.03.10
伊勢崎市みらい公園
ヒヨドリ科ヒヨドリ属ヒヨドリ
「睡眠の秋」
医学部医学科2年
2023.11.23
伊香保グリーン牧場
陽だまりの中で心地良さそうに寝ていました。
「青空と海」
K.M
2024.09.04
茨城県の大洗磯前神社にて
富士フィルム製の intax mini evoというチェキカメラで
撮影しました。どこか懐かしい、レトロな一枚になったと思います。
「足」
Y.S
父の足がお気に入りみたいです
「大ジャンプ」
Y.S
2024.08.15
鴨川シーワールド
「置いてかないでよ」
Y.M
旅行前日の一コマです
「晩夏のそのさき」
塩野和哉
高崎市
「万緑」
医学部医学科2年
2024.08.23
軽井沢千住博美術館
生命感に溢れる
「木陰で休憩」
Ha
サファリパークでの写真です
「涼風のたより」
Y.M
2024.08.18
伊香保
「羽ばたけ!」
医学部医学科2年
2024.02.18
多々良沼
強さとしなやかさを纏う
最後までご覧いただきありがとうございました!
次回の写真展を楽しみにお待ちください!
コメント
コメントを投稿